【感想】 サンフレッチェ広島 vs 柏レイソル J1-第9節
広島戦、0-0の引き分けでした。
ACLとの日程の兼ね合いで、第9節のACL出場クラブの2試合が、
29日に行われました。
中2日でアウェーに乗り込んだ柏に対して、ホームの広島は中3日。
前節、前半から疲労が見えただけに、今日どれだけの試合ができるのか心配でしたが、
予想以上の内容だったと思います。
90分間、とにかく守備を第一に、集中力を切らさず、
ミスも少なく、緊迫した、いい試合でした。
広島はもうちょっと積極的に来るかな?と思ったのですが、
柏が引いて守っているときは、広島がじっくり攻めて、
逆に柏がボールを持ったときは、広島がしっかり引いて守ってと、
同じような光景が、交互に見られました。
後半は、広島に押される時間帯も長くありましたが、
スゲノをはじめ、DF陣がギリギリのところで守り切りましたね。
とにかく集中した90分、価値ある勝ち点1だったと思います!
ターンオーバーに関して。
今日は、前節で途中出場だった、
順也くん、山中くん、キム・チャンスさんが先発でした。
3人とも、スタメンでもっともっと出て欲しい選手!
今日出番の無かったクレオもバラちゃんも谷口さんもですし、
スタメンレベル何人いるんだ?!という選手層を、
より上手に回していけたらいいな。
順也くんのシュートは、めちゃめちゃ上手かったですね…!
90分で一番ゴールに近いシーンでした。むー、惜しかった…!
山中くんは、ミキッチ相手に、足が攣るまで奮闘しましたね。
ぶち抜かれたシーンもありましたが(汗;そこをしっかりクリアして守るDF陣の頼もしいこと!)、
やり返す気持ちでは負けていなかった!
このお二人は、試合に出ればもっとよくなっていく予感がして、
中断期間に入ってしまうのが勿体ない気もしたり…。
工藤くんは、前線からの守備で頑張っていましたね。
後半のカウンターの時には、もう体力がかなりキツそうに見えました。
初の代表選出は嬉しいのですが、連戦の上に今日もフル出場、
張り切りすぎず、どうか怪我無く…と願っています。
しばらくはJ1は中断ですが、代表も楽しみに見ていきたいと思います。
ACLとの日程の兼ね合いで、第9節のACL出場クラブの2試合が、
29日に行われました。
中2日でアウェーに乗り込んだ柏に対して、ホームの広島は中3日。
前節、前半から疲労が見えただけに、今日どれだけの試合ができるのか心配でしたが、
予想以上の内容だったと思います。
90分間、とにかく守備を第一に、集中力を切らさず、
ミスも少なく、緊迫した、いい試合でした。
広島はもうちょっと積極的に来るかな?と思ったのですが、
柏が引いて守っているときは、広島がじっくり攻めて、
逆に柏がボールを持ったときは、広島がしっかり引いて守ってと、
同じような光景が、交互に見られました。
後半は、広島に押される時間帯も長くありましたが、
スゲノをはじめ、DF陣がギリギリのところで守り切りましたね。
とにかく集中した90分、価値ある勝ち点1だったと思います!
ターンオーバーに関して。
今日は、前節で途中出場だった、
順也くん、山中くん、キム・チャンスさんが先発でした。
3人とも、スタメンでもっともっと出て欲しい選手!
今日出番の無かったクレオもバラちゃんも谷口さんもですし、
スタメンレベル何人いるんだ?!という選手層を、
より上手に回していけたらいいな。
順也くんのシュートは、めちゃめちゃ上手かったですね…!
90分で一番ゴールに近いシーンでした。むー、惜しかった…!
山中くんは、ミキッチ相手に、足が攣るまで奮闘しましたね。
ぶち抜かれたシーンもありましたが(汗;そこをしっかりクリアして守るDF陣の頼もしいこと!)、
やり返す気持ちでは負けていなかった!
このお二人は、試合に出ればもっとよくなっていく予感がして、
中断期間に入ってしまうのが勿体ない気もしたり…。
工藤くんは、前線からの守備で頑張っていましたね。
後半のカウンターの時には、もう体力がかなりキツそうに見えました。
初の代表選出は嬉しいのですが、連戦の上に今日もフル出場、
張り切りすぎず、どうか怪我無く…と願っています。
しばらくはJ1は中断ですが、代表も楽しみに見ていきたいと思います。
スポンサーサイト