【感想】 柏レイソル vs 大宮アルディージャ J1-第8節
GW突入前の金曜日の夜に、0-4。大敗です…。
見事なまでに、大宮にやられました。
連続不敗記録更新中、暫定とはいえ首位のチームの強さですね。
完敗です。
失点癖のある前半10分間はなんとかしのぎ、
どうだろう…5分5分かな…と思っていたところで最初の失点。
ボールの転がっていった先が不運だったようにも見えますが、
大宮の選手たちの方が1歩も2歩も早いと感じる場面は沢山ありましたから、
運動量や予測の面で、大宮が上回った結果でしょう。
1失点目、2失点目は、DFの前に完全に入られていましたしね。
柏の選手たちも頑張ってはいましたが、ミスも多く、
皆コンディションが良いようには見えなかったです。
火曜日の貴州人和戦は観れていないのですが(私の地域では地上波放送が無かった…)、
柏は後半、足が止まっていたと聞きまして、
その状態から中2日で強い大宮と当たるのは、正直キツいだろうな…。
日程がACLがと、言い訳ばかりではいけませんが、
ここ数年、ACLに出場していないクラブが優勝している訳で、
2011年の優勝の後、2012年が6位に終わった結果を踏まえて、
いやそうじゃない、本当に強いクラブになってやる!と、
2冠を目指しているのが、今年の柏だと思っています。
長い目で見て、今は耐えつつ、徐々に巻き返してくれると期待しています。
(しかし、今度のセントラルコースト戦しかもアウェー、
どういうメンバーで臨むのだろう…?
多少日が空くとはいえ、オーストラリア往復した次は、よりによってマリノス戦…。)
見事なまでに、大宮にやられました。
連続不敗記録更新中、暫定とはいえ首位のチームの強さですね。
完敗です。
失点癖のある前半10分間はなんとかしのぎ、
どうだろう…5分5分かな…と思っていたところで最初の失点。
ボールの転がっていった先が不運だったようにも見えますが、
大宮の選手たちの方が1歩も2歩も早いと感じる場面は沢山ありましたから、
運動量や予測の面で、大宮が上回った結果でしょう。
1失点目、2失点目は、DFの前に完全に入られていましたしね。
柏の選手たちも頑張ってはいましたが、ミスも多く、
皆コンディションが良いようには見えなかったです。
火曜日の貴州人和戦は観れていないのですが(私の地域では地上波放送が無かった…)、
柏は後半、足が止まっていたと聞きまして、
その状態から中2日で強い大宮と当たるのは、正直キツいだろうな…。
日程がACLがと、言い訳ばかりではいけませんが、
ここ数年、ACLに出場していないクラブが優勝している訳で、
2011年の優勝の後、2012年が6位に終わった結果を踏まえて、
いやそうじゃない、本当に強いクラブになってやる!と、
2冠を目指しているのが、今年の柏だと思っています。
長い目で見て、今は耐えつつ、徐々に巻き返してくれると期待しています。
(しかし、今度のセントラルコースト戦しかもアウェー、
どういうメンバーで臨むのだろう…?
多少日が空くとはいえ、オーストラリア往復した次は、よりによってマリノス戦…。)
スポンサーサイト